毎週の出資馬近況報告は、なんと先週で終了していた模様。
大して問題があるわけじゃないけど、終わってからの報告でちょっとビックリです。
京都金杯の出走を予定しているトライアンフマーチはハンデ58キロに決定。
毎度のことでもう慣れましたが、今回は30頭以上の登録があったので、トップハンデの優先権で何とか出走できそう。痛しかゆしですな。
それにしてもまたここでもショウリュウムーンの名前が…。しかも1キロ増えるだけかよ。
その他、先週以降に動きがあった馬など…
2012年12月27日木曜日
2012年12月21日金曜日
今週の愛馬近況 間抜けな締めくくり
除外による優先出走権をとれずに23日のギャラクシーステークスに登録したインペリアルマーチ。
例年、年末年始は大混雑するもので見込みは薄いと思われましたが、予想通り登録31頭(フルゲート16頭)。そしてインペリアルマーチの権利順はなんと最下位(笑)
「ギャラクシーステークスが目標」と言うのは10月28日の近況更新で予定されていたにもかかわらず、調教師様のしょうもないミスで今年が終了してしまいました。
なんとも間抜けな締めくくりです。
次の目標は1月2週の大和ステークス。3週間後か… ハァ…
2ヶ月前から予定していたレースで権利を取り損ねて出走できず。しかも1年で同じミスを3度目というヘナヘナと脱力してしまう事態で、本当に音無調教師様の異能っぷりには恐れ入るばかり。
しかも「予想以上に登録が多くなってしまいました」という発言には二度びっくりです。
毎年やってりゃ、登録が多いのは予想するまでも無いことのはずですが。
この調教師に対しては完全に信頼がゼロになったので、今後はこの厩舎に入る馬には怖くて出資できないな~。
例年、年末年始は大混雑するもので見込みは薄いと思われましたが、予想通り登録31頭(フルゲート16頭)。そしてインペリアルマーチの権利順はなんと最下位(笑)
「ギャラクシーステークスが目標」と言うのは10月28日の近況更新で予定されていたにもかかわらず、調教師様のしょうもないミスで今年が終了してしまいました。
なんとも間抜けな締めくくりです。
次の目標は1月2週の大和ステークス。3週間後か… ハァ…
2ヶ月前から予定していたレースで権利を取り損ねて出走できず。しかも1年で同じミスを3度目というヘナヘナと脱力してしまう事態で、本当に音無調教師様の異能っぷりには恐れ入るばかり。
しかも「予想以上に登録が多くなってしまいました」という発言には二度びっくりです。
毎年やってりゃ、登録が多いのは予想するまでも無いことのはずですが。
この調教師に対しては完全に信頼がゼロになったので、今後はこの厩舎に入る馬には怖くて出資できないな~。
2012年12月13日木曜日
今週の愛馬近況
再来週のギャラクシーステークスに出走予定のインペリアルマーチですが、除外権利の獲得に失敗し、出走がちょっと怪しくなってまいりました。
音無先生、除外権獲得の失敗は栗東S、エニフS(運良く出られたけど)に続いて今年3回目ですよ。しっかりしてください。
何で毎度毎度、前から目標のレースが決まってるのに除外権の獲得に失敗するんでしょうかね?
今回なんて、他に登録馬があふれてるレースがあるのにわざわざ少頭数のところに登録しちゃって…
優先権無しで年末のダート短距離。うーん登録馬多そうだなぁ……
本当にこの厩舎はストレスが溜まります。
調教師の良し悪しって、本当に成績では測れないもので、実際に出資してみないとわからないものです。
実感してなければ「音無で文句言ってたら誰が残るのよwww」と思っちゃうよなぁ客観的に見て。
音無先生、除外権獲得の失敗は栗東S、エニフS(運良く出られたけど)に続いて今年3回目ですよ。しっかりしてください。
何で毎度毎度、前から目標のレースが決まってるのに除外権の獲得に失敗するんでしょうかね?
今回なんて、他に登録馬があふれてるレースがあるのにわざわざ少頭数のところに登録しちゃって…
優先権無しで年末のダート短距離。うーん登録馬多そうだなぁ……
本当にこの厩舎はストレスが溜まります。
調教師の良し悪しって、本当に成績では測れないもので、実際に出資してみないとわからないものです。
実感してなければ「音無で文句言ってたら誰が残るのよwww」と思っちゃうよなぁ客観的に見て。
2012年12月7日金曜日
今週の愛馬近況 トライアンフマーチ、朝日チャレンジカップ出走
今週はトライアンフマーチがGⅢの朝日チャレンジカップに出走。
ほかにGⅢ勝ち馬が6頭、GⅡ勝ち馬も1頭いるのに、重賞未勝利のトライアンフがなぜかトップハンデの58キロを背負わされてしまい「ハンディキャッパーの野郎、ふざけてるな~…」と唸り声を出さずにはいられませんが、かなり調子はいいようなのでぜひ重賞初勝利をあげてほしいものです。
鞍上の四位騎手は今年重賞未勝利で、これが最後のチャンスになるかも。気合の入った騎乗が期待できそうです。
週刊競馬ブックでは、横一列に二重丸がズラッと並んでいたジャスタウェイが出走回避。
うーん楽しみだ。
ほかにGⅢ勝ち馬が6頭、GⅡ勝ち馬も1頭いるのに、重賞未勝利のトライアンフがなぜかトップハンデの58キロを背負わされてしまい「ハンディキャッパーの野郎、ふざけてるな~…」と唸り声を出さずにはいられませんが、かなり調子はいいようなのでぜひ重賞初勝利をあげてほしいものです。
鞍上の四位騎手は今年重賞未勝利で、これが最後のチャンスになるかも。気合の入った騎乗が期待できそうです。
週刊競馬ブックでは、横一列に二重丸がズラッと並んでいたジャスタウェイが出走回避。
うーん楽しみだ。
2012年11月30日金曜日
今週の愛馬近況 アンブリッジローズ、オクターブユニゾン出走
明日はついにアンブリッジローズが中山5R(芝1800m)でデビュー!
http://www.umadb.com/uma/au15199/preview/r201212010505/
陣営からは景気のいいコメントがさっぱり聞こえませんが、悪くない枠を引いたし人気にもなりそうなので、ぜひいい走りを見せてほしいですね。
会員向けには弱気だけど、新聞向けにはなかなか威勢のいいコメントが並んでいますので、そちらにすがりたい感じです(笑)
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2012/11/29/kiji/K20121129004661230.html
そして翌日12月2日にはオクターブユニゾンが中京5Rの2歳未勝利戦(芝2000m)に出走。
前走3着に健闘し、レースを重ねるごとに着順を上げ更なる前進が期待されますが、今回の相手は前走で3着以内仁入った馬がオクターブユニゾンだけで、掲示板にのった馬も他に1頭だけ。あとの14頭はすべて前走着外と、ちょっと出走馬表をみて驚く低レベルっぷりです。
ここまでこの馬の出走に対して期待が持てるのは今回が初めて。
メイショウサムソン産駒の初勝利(まだなのかよ…)を決めちゃいましょう!
http://www.umadb.com/uma/au15199/preview/r201212010505/
陣営からは景気のいいコメントがさっぱり聞こえませんが、悪くない枠を引いたし人気にもなりそうなので、ぜひいい走りを見せてほしいですね。
会員向けには弱気だけど、新聞向けにはなかなか威勢のいいコメントが並んでいますので、そちらにすがりたい感じです(笑)
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2012/11/29/kiji/K20121129004661230.html
そして翌日12月2日にはオクターブユニゾンが中京5Rの2歳未勝利戦(芝2000m)に出走。
前走3着に健闘し、レースを重ねるごとに着順を上げ更なる前進が期待されますが、今回の相手は前走で3着以内仁入った馬がオクターブユニゾンだけで、掲示板にのった馬も他に1頭だけ。あとの14頭はすべて前走着外と、ちょっと出走馬表をみて驚く低レベルっぷりです。
ここまでこの馬の出走に対して期待が持てるのは今回が初めて。
メイショウサムソン産駒の初勝利(まだなのかよ…)を決めちゃいましょう!
2012年11月23日金曜日
今週の愛馬近況
トライアンフマーチが、日曜に予定していたキャピタルSを残念ながら除外になってしまいました。
予期していた事ですし、いまさらOP特別よりもGⅢの朝日CCに出たほうが楽しめそうですからプラスに考えます。キャピタルSはやけに骨のある相手が揃っちゃったし…
とは言え、愛馬の連続出走もこれで一旦ストップ。
一方、トライアンフが除外になった同じ日に同期のトゥリオンファーレが引退という寂しい知らせも入ってきました。
http://db.netkeiba.com/horse/2006103182/
出資はしていませんでしたが、募集番号はトライアンフの一つ前で同じスペシャルウィーク産駒の良血。高額募集馬。なんとなく響きの似た名前…などなど共通点が多く、ライバル的に気になる存在でした。
近況報告欄でも、ひとつ上に載ってるので目に入ってきましたしね。
今年になって、オープンまで上がれそうな雰囲気だっただけに残念と思いますが…
お疲れさまでした。
予期していた事ですし、いまさらOP特別よりもGⅢの朝日CCに出たほうが楽しめそうですからプラスに考えます。キャピタルSはやけに骨のある相手が揃っちゃったし…
とは言え、愛馬の連続出走もこれで一旦ストップ。
一方、トライアンフが除外になった同じ日に同期のトゥリオンファーレが引退という寂しい知らせも入ってきました。
http://db.netkeiba.com/horse/2006103182/
出資はしていませんでしたが、募集番号はトライアンフの一つ前で同じスペシャルウィーク産駒の良血。高額募集馬。なんとなく響きの似た名前…などなど共通点が多く、ライバル的に気になる存在でした。
近況報告欄でも、ひとつ上に載ってるので目に入ってきましたしね。
今年になって、オープンまで上がれそうな雰囲気だっただけに残念と思いますが…
お疲れさまでした。
2012年11月15日木曜日
今週の愛馬近況 ピグマリオン出走
今週はピグマリオンが出走。
こんどこそ惜敗続きに終止符を打って、心置きなく休養に入りたいものですな。
ありがたいことに今週も出走馬があり、これで7週連続。そのほとんどが見所のある競馬をしてくれてます(勝てないのが悲しいけども)
こんなに順調に出走するシーズンは初めてだなぁ。
こんどこそ惜敗続きに終止符を打って、心置きなく休養に入りたいものですな。
ありがたいことに今週も出走馬があり、これで7週連続。そのほとんどが見所のある競馬をしてくれてます(勝てないのが悲しいけども)
こんなに順調に出走するシーズンは初めてだなぁ。
2012年11月9日金曜日
今週の愛馬近況 オクターブユニゾン出走
今週はオクターブユニゾンが10日の京都競馬(4レース2歳未勝利・芝2000m)に出走。前走2着馬が3頭、3着馬が2頭となかなかメンバーが揃って苦戦必至ですが、1枠1番と最高の枠を引いたので、ぜひ積極的な競馬を見せてほしいところです。
予定していた小牧騎手の落馬負傷で藤岡兄に乗り代わりなのは残念…
他にも、トライアンフマーチとアンブリッジローズがトレセンに入厩。
秋競馬も後半に入ってきて微妙なタイミングですが、ともかく近いうちに見られそうなのは嬉しいものであります。
予定していた小牧騎手の落馬負傷で藤岡兄に乗り代わりなのは残念…
他にも、トライアンフマーチとアンブリッジローズがトレセンに入厩。
秋競馬も後半に入ってきて微妙なタイミングですが、ともかく近いうちに見られそうなのは嬉しいものであります。
2012年11月3日土曜日
今週の愛馬近況 ピグマリオン出走
今週はピグマリオンが11月4日の東京競馬8レース(ダート1400m)に出走。これで愛馬たちを5週連続で観られます。
ありがたやありがたや。
おととしなんて、11頭出資してるのに秋競馬で出走が1回だったこともあったしなぁ~
ピグマリオン、陣営も気合の入ったコメントですし、今回は何とかしてほしいです!!
馬柱を見ると、強敵はダイワの馬かな…
前々走の東京ダート1400(2着)でもダイワの馬にやられたので、こちらで借りを返したいところ。
どうか内枠引いてくれますように!!
ありがたやありがたや。
おととしなんて、11頭出資してるのに秋競馬で出走が1回だったこともあったしなぁ~
ピグマリオン、陣営も気合の入ったコメントですし、今回は何とかしてほしいです!!
馬柱を見ると、強敵はダイワの馬かな…
前々走の東京ダート1400(2着)でもダイワの馬にやられたので、こちらで借りを返したいところ。
どうか内枠引いてくれますように!!
2012年10月26日金曜日
今週の愛馬近況 アロヒラニ出走
今月は3週連続で出資馬の出走が続いていますが、今週もアロヒラニが出走。
特別戦に登録した際には「鮫ヶ尾城特別はフルゲート18頭のところ本馬を含めて31頭、平ヶ岳特別はフルゲート18頭のところ本馬を含めて48頭の登録があります」ということでガックリきてましたが、一般戦の芝1800mは登録20頭(フルゲート18頭)ですんなり入れて安心しました。
ま、1頭しか落選しない抽選でもこの馬は安心できませんが…(笑)
不完全燃焼な競馬が続いているので、いいところを見せてほしいですね。
中間の陣営コメントは全く盛り上がりに欠けますけども。
では今週の近況…(キャロットクラブ様から許可を得て掲載しております)
特別戦に登録した際には「鮫ヶ尾城特別はフルゲート18頭のところ本馬を含めて31頭、平ヶ岳特別はフルゲート18頭のところ本馬を含めて48頭の登録があります」ということでガックリきてましたが、一般戦の芝1800mは登録20頭(フルゲート18頭)ですんなり入れて安心しました。
ま、1頭しか落選しない抽選でもこの馬は安心できませんが…(笑)
不完全燃焼な競馬が続いているので、いいところを見せてほしいですね。
中間の陣営コメントは全く盛り上がりに欠けますけども。
では今週の近況…(キャロットクラブ様から許可を得て掲載しております)
2012年10月18日木曜日
今週の愛馬近況 オクターブユニゾン出走
今週はオクターブユニゾンが20日の京都競馬(2歳未勝利・芝1800m)に出走します。
しかし、メイショウサムソン産駒はまだ中央で1勝もしてないという悲惨な成績。
うーん、ここらでいいところを見せないとテイエムオペラオーの二の舞になっちゃうなぁ~。
オクターブユニゾンでいいところを見せてほしいですね。
それでは今週の近況…(クラブより許可を得て掲載しております)
しかし、メイショウサムソン産駒はまだ中央で1勝もしてないという悲惨な成績。
うーん、ここらでいいところを見せないとテイエムオペラオーの二の舞になっちゃうなぁ~。
オクターブユニゾンでいいところを見せてほしいですね。
それでは今週の近況…(クラブより許可を得て掲載しております)
2012年10月13日土曜日
今週の愛馬近況 ピグマリオン出走
先週のインペリアルマーチに続いて、明日はピグマリオンの出番。
初の芝レースに期待と不安がありますが、母父メジロマックイーンの威力を見せてほしいところですね!
7枠15番とまたしても外枠なのは残念…
初の芝レースに期待と不安がありますが、母父メジロマックイーンの威力を見せてほしいところですね!
7枠15番とまたしても外枠なのは残念…
2012年10月5日金曜日
2012年9月28日金曜日
2012年9月21日金曜日
今週の愛馬近況 アロヒラニ、行川特別出走
明日22日、中山9レース行川特別(芝2000m)にアロヒラニが出走します。1000万下で3戦連続2着した馬がいたり、あのディサイファが出てたりで、このクラスではかなり骨のあるメンバーが揃いましたが、まあここでいい所を見せられなければ今後の期待度が相当に下がってしまいますしね。
いい競馬を見せてほしいところです。
さて今週の出資馬近況(キャロットクラブ様より許可を受けて掲載しております)
いい競馬を見せてほしいところです。
さて今週の出資馬近況(キャロットクラブ様より許可を受けて掲載しております)
2012年9月14日金曜日
今週の愛馬近況 インペリアルマーチ、エニフS出走
キャロットクラブ今年度募集も1次募集が締め切り、最優先応募のトゥザヴィクトリー11が当然のように抽選になり気が気じゃない状況ですが、それはともかく土曜阪神メイン、エニフSにインペリアルマーチが出走!
除外が取れずに焦りましたが、最終的にはわずか10頭立てに(笑)これは意外だ。
ポラリスSで負けたヒラボクロイヤルが相手だと思いますが、向こうは58キロ。何とか逆転したいですね。
松尾翠アナとの交際が発覚した福永騎手が緑の帽子の枠でインペリアルに騎乗。
パドックでは何か言われるかも…(笑)
除外が取れずに焦りましたが、最終的にはわずか10頭立てに(笑)これは意外だ。
ポラリスSで負けたヒラボクロイヤルが相手だと思いますが、向こうは58キロ。何とか逆転したいですね。
松尾翠アナとの交際が発覚した福永騎手が緑の帽子の枠でインペリアルに騎乗。
パドックでは何か言われるかも…(笑)
2012年9月7日金曜日
今週の愛馬近況
キャロットクラブの今年度募集。
とりあえずトゥザヴィクトリー11を最優先。アドマイヤセラヴィ11を一般で申し込みました。
後者は最優先で埋まっちゃうかな~?
※募集馬ラインナップ
https://carrotclub.net/horse/bosyuba-list.asp
抽選のあと、もう1頭くらい出資する予定です。
トゥザヴィクトリー(一口25万)を申し込んじゃうと、抽選結果が出てからじゃないと予算的に動けない(笑)
さて今週の近況…(キャロットクラブ様より許可を得て掲載しております)
とりあえずトゥザヴィクトリー11を最優先。アドマイヤセラヴィ11を一般で申し込みました。
後者は最優先で埋まっちゃうかな~?
※募集馬ラインナップ
https://carrotclub.net/horse/bosyuba-list.asp
抽選のあと、もう1頭くらい出資する予定です。
トゥザヴィクトリー(一口25万)を申し込んじゃうと、抽選結果が出てからじゃないと予算的に動けない(笑)
さて今週の近況…(キャロットクラブ様より許可を得て掲載しております)
2012年9月1日土曜日
2012年8月24日金曜日
今週の愛馬近況
ゴルトブリッツが腸ねん転で亡くなったようですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000033-dal-horse
インペリアルマーチに出資している身としては、活躍を横目に見ながら「はるか彼方に置いていかれてしまったなぁ」と日々ボヤいていたものですが、まさかこんな事になってしまうとは残念極まりない事です。
ツアーでたびたび目にする事もあって、出資していなくても勝手な親しみは感じていたのですが…
ほんとに一寸先は闇だなぁ。
出資馬急死のショックは私もトリプレッタで先日味わいましたが、G1まで勝ってくれた馬がこのような痛ましい事になるとは(比べられるものではありませんけど)、スタッフや出資者の方々の心痛はいかばかりか…
ゴルトブリッツのご冥福をお祈りいたします。
トモの痣(しみ?)と豪奢なたてがみ&尻尾が印象的な馬でした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000033-dal-horse
インペリアルマーチに出資している身としては、活躍を横目に見ながら「はるか彼方に置いていかれてしまったなぁ」と日々ボヤいていたものですが、まさかこんな事になってしまうとは残念極まりない事です。
ツアーでたびたび目にする事もあって、出資していなくても勝手な親しみは感じていたのですが…
ほんとに一寸先は闇だなぁ。
出資馬急死のショックは私もトリプレッタで先日味わいましたが、G1まで勝ってくれた馬がこのような痛ましい事になるとは(比べられるものではありませんけど)、スタッフや出資者の方々の心痛はいかばかりか…
ゴルトブリッツのご冥福をお祈りいたします。
トモの痣(しみ?)と豪奢なたてがみ&尻尾が印象的な馬でした。
2012年8月16日木曜日
今週の愛馬近況 アンブリッジローズ、ゲート試験合格
今週は色々動きがありましたが、アロヒラニの次走予定が9月になり、アンブリッジローズも放牧が決定。
どうやら愛馬が今月出走することは無くなった模様です。
まぁいいんじゃないかな、暑いし。
どうやら愛馬が今月出走することは無くなった模様です。
まぁいいんじゃないかな、暑いし。
登録:
投稿 (Atom)