http://dgm.hmc6.net/
8人ほどで連れ立って行ったのですが、「博物館」という名とは裏腹に昭和の文房具店のようなちっぽけな佇まいで、入り口を前にした全員のテンションが一気に下がるのをまざまざと感じましたw
どんな博物館かといいますと、その昔スーパーや駄菓子屋の店先にあった、30円くらいで遊べるゲームを保存しているところなのであります。
「ジャン!ケン!!ポン!!ズコーー」というデカイ音声は覚えている人も多いのではないでしょうか。
20年後くらいには、大怪獣バトルやムシキングもここに入るのかな?
この「F91」もよくやったな~。単なる絵合わせですけどw
TV番組の取材も多く訪れており。「オセロ中島」などの名前もありました。
「プログラムを改造した、世界に一台しかない」国盗りゲームには全員が夢中w
世界に一台と豪語するだけあって、最初の一手目で九州から奈良まで進行できてしまう、恐ろしく高度なプログラムで動いております。
入り口でのテンションとは裏腹に、大の大人がキャアキャアとはしゃいで1時間以上もゲームをやり続けましたが、使ったお金は1人500円以下。1ゲーム10円単位ですから、リーズナブルすぎですね。
ちょうどお昼時なので近くの定食屋で食事しましたが、店主から「コン太村(駄菓子屋ゲーム博物館)に行ってきたの?」などと聞かれたり。結構有名で、訪れる人も多いみたい。
この定食屋には珍しいメニューがありました。
鯨肉です。
生まれてはじめての鯨肉ですが、なんだか味があんまりなかったなぁ…
まだ日も高いので、目黒まで足を伸ばして「目黒寄生虫館」へ。
http://www.kiseichu.org/Pages/default.aspx
鈴木みその「あんたっちゃぶる」や柴田亜美の「ドキばぐ」にも出たりしたので、90年代ボンクラ野郎にもおなじみのスポットですね。
かなり小さい博物館なのですが、それなりに有名スポットかつ入場無料(もちろん寄付はしました!)なので、結構人は入ってました。
アニサキスの寄生した胃。イルカの肉って不味いんだっけか…
この博物館の目玉が、この8メートルのサナダムシ。
脇に同じ長さの紐が置いてあって、長さを体感できますw
これだけ周っても使った金は1000円以下(交通費、食事代は除く)というリーズナブルさ加減。
その気になれば、安く遊べるもんですね。