2016年5月18日水曜日

ゲームの誕生から未来へ。「GAME ON ゲームってなんでおもしろい?」

科学未来館で、5月一杯まで開催中の「GAME ON ゲームってなんでおもしろい?」に行ってきました。
http://www.fujitv.co.jp/events/gameon/
展示ゲームの一覧を入口でもらって突入。エリアはゲームの歴史をなぞるように、
1、プレイの誕生
2、ゲームセンターでプレイ
3、いろいろプレイ
4、おうちでプレイ
5、どこでもだれでもプレイ
6、アートでプレイ
7、作ってプレイ
8、みんなでプレイ
NEXT STAGE、未来をプレイ
過去→未来をプレイしていく流れですね。
スペースインベーダーやPONGの他、アフターバーナーやハングオン、アウトラン(セガばっかり)など、華のある顔ぶれが並びます。
一番最初にアーケードの大型筐体が来ちゃったので、後半に行くにつれてなんだか地味な感じに…(笑)
 ワイヤーフレームがクールな、アタリのスターウォーズをプレイ。
見事にデススターを破壊!!





コンシューマは、本体とプレイ可能なゲーム1本が並ぶ形。

MSX2には、たいっへんお世話になりました…。

スクリーンでは有野課長ほか、数々のゲーム人のインタビューが流れています。
三遊亭圓丈の名前があるのには「さすが解ってるな!」と思いましたよ。


本体の他、ゲーム&ウォッチや数々のメディアも。フロッピーも遠くなりにけり。

ゲームギアのでかさには今更ながら驚きです。
ここにNEOGEOポケットとリンクスを加えてほしかった。

もはや、やってる人がいるのかどうかすらわからないほど話を聞かなくなったingressのコーナー。

今回、プレイステーションVRやマインクラフトの試遊が話題になってますが、当方レトロゲーマーなので余り食指が動かず、その辺はスルー気味で終了。


ゲームの歴史をマテリアルと共にたどっていくのは楽しいのですが、混雑しててあまりプレーも出来ないし、会場そのものも結構小ぶりなので割とすぐに見終わってしまい、「ちょっと期待しすぎたかな…?」と言う感想です。

10年以上前にやってた「レベルX」の時も思いましたが、ゲームの展覧会イベントってなんか微妙なものに仕上がりがちな気が。
とはいえ「あそぶ!ゲーム展2」には期待してます。