●アニメの門 場外乱闘編
例によって門外不出なトークですけれども、今年の5大ニュースは…
5、ふんしょく!
4、宇宙(アニメ業界)は大変だ
3、ニューヨークタイムズのコメント欄のオタクが熱い
2、女性スタッフ無双
1、フレンズと言えば丸く収まる風潮
でした(笑)
●マンガワールド71 「そしてボクは外道マンになる」平松伸二
外道マンガ家平松伸二トークライブ、ゲストが豪華です。


江口寿史のトークがいちいち面白かったんですけど、マンガ内では鬼だった編集者の権藤(後藤)氏は江口さんが初めて原稿を落とした時には優しく慰めてくれたって話は笑えます。えらく扱いが違うじゃないか(笑)
●スーパーフェスティバル79
最近足が遠のいていたのですが、久々に行ってみました。
今回のゲストは…
古谷敏さんからはケムール人の話。
宍戸マサル&さとう珠緒さんからオーレンジャーの話を。
宮内洋邸で行われた餃子パーティで、一晩中快傑ズバットやV3を見せられた…ってのは、あまりにも明確に想像できる状況です。
それにしても、さとう珠緒さんはどの話にも大きいリアクションを取ってて偉い(?)と思いました(笑)
1、フレンズと言えば丸く収まる風潮
でした(笑)
●マンガワールド71 「そしてボクは外道マンになる」平松伸二
外道マンガ家平松伸二トークライブ、ゲストが豪華です。
江口寿史のトークがいちいち面白かったんですけど、マンガ内では鬼だった編集者の権藤(後藤)氏は江口さんが初めて原稿を落とした時には優しく慰めてくれたって話は笑えます。えらく扱いが違うじゃないか(笑)
●スーパーフェスティバル79
最近足が遠のいていたのですが、久々に行ってみました。
今回のゲストは…
古谷敏さんからはケムール人の話。
宍戸マサル&さとう珠緒さんからオーレンジャーの話を。
宮内洋邸で行われた餃子パーティで、一晩中快傑ズバットやV3を見せられた…ってのは、あまりにも明確に想像できる状況です。
それにしても、さとう珠緒さんはどの話にも大きいリアクションを取ってて偉い(?)と思いました(笑)